fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2010. 10. 07

Oh!みなとフェスティバルレポ

お待たせしましたー
10月3日(日)のOh!みなとフェスティバルレポをアップしていきます
ご来場された方は、こんなこともあったねとご覧ください。
来られなかった方は行った気分を味わってください
コスモスムービーでは、当日の様子が動画で紹介されています

10月3日(日)は朝から生憎の雨でした
しかし、小雨ということでイベント開催決定
土砂降りじゃなくてよかったと思いつつも
来てくれる人はいるのかな、と不安に思っていましたが
雨にも関わらず、たくさんの人にご来場いただきました
ありがとうございます

キッズダンス
こちらはオープニングイベントのキッズダンス
雨の中でも皆元気に踊ってました
観客も多くて、なんとか横から近づき撮影
…もっとばっちり可愛く撮ってあげたかったです

海洋1海洋2海洋3
キッズダンス終了後、本日の目玉「Dr.海洋」登場
こんな大きい船をぶつけずに岸にピタリと寄せるのってすごいと思います
私なんて…軽自動車の車庫入れさえ、未だに苦労していますからね
皆さん興味津々でDr.海洋見学会は長ーい行列が出来てました
ちなみにDr.海洋は相生市の㈱アイ・エイチ・アイ アムテックが作ったんですよ~

ビンゴ
自治会のバザーブースを歩いていると
午後からのお楽しみ、ビンゴゲームのカードを配布してました。
観光協会でーすと声をかけたら、皆さんいい笑顔
バザーブースで食べた唐揚げが最高に美味しかったです
作り方のコツをまたじっくり聞こうと思います。
わたあめは食べ損ねました…泣きそうです

バザーブース正面ではペーロン船やカヌーの体験乗船と
キッズボートを楽しむ人々が
すべて無料で乗船でき、お子さんたちに大人気でした。
キッズボート
とっても楽しそうな良い表情です。
後ろのカヌーの子たちはこの日初めてカヌー乗ったそうです
なのにちょっと練習しただけでスイスイ漕いでました

ペーロン体験乗船にはお相撲さん登場
土俵を組んで午前午後と力比べのイベントをしていたのですが
その合間にペーロン体験に来てくれました
体験乗船with力士
二人合わせて約300kg…
これは写真に収めないととバシバシ撮影してたら
何やら後ろが騒がしい…?
観客
振り返ると、いつの間にか人だかりが
お相撲さん人気すごいです、さすがです

途中、雨足が強まったりしましたが
大盛況のうちにイベントは幕を閉じました。
フェス会場お隣の相生市立水産物市場も
鮮魚つかみどりや、あなごドッグ販売開始等でにぎわってました。

いつもは静かな相生湾がとっても賑やかな一日でした

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR