fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2014. 12. 20

アプリ「相生大図鑑」取扱説明書


iPhone、Android向けスマートフォンアプリ

「相生大図鑑」の使い方を解説


アプリTOP
まずダウンロードして起動すると
こちらのTOP画面が開きます。


メニュー「観光マップ」について
観光マップ
観光マップボタンをタップすると上記の画面が開きます。
観光スポットやホテル等の宿泊所
お土産屋さんやタクシー・レンタカー等の施設がある場所に
画像のようにピンが落ちます。

観光マップ2
画面を拡大等して、ピンをタップすると
そのピンが示している施設の名前がポップアップします。

施設説明 (2)
ポップアップした施設名をタップすると
その施設の詳細画面が表示されます。

グルメボタンをタップして頂いた時も同様です。
ちなみに、左上に期間限定で表示されているカキのイラストをタップして頂くと
相生市の特産品である「相生牡蠣」に関連したお店について
自動的に絞り込んで表示します。
カキ料理がある飲食店、相生牡蠣を購入することが出来る施設等です。
観光マップ3
施設説明 (1)
飲食店に関しては、その店舗で提供している料理の画像も表示されます。

観光マップ絞り込み
観光マップ、グルメどちらでも
画面右上の虫眼鏡のイラスト(絞り込み)をタップすると
絞り込み検索のメニューが表示されます。
表示したい施設のジャンルをタップすることで
画面上に落ちているピンが変化いたします。
※グレーで表示されているのが選択されているジャンルです。

また、画面右上のリストをタップすると
リスト
施設や店舗等の一覧が表示されます。
地図からではく、施設名や簡易説明から場所を探していただけます。

次に、メインメニュー一番右の「あいおいわん写真」について
あいおいわん写真のボタンをタップすると
カメラが起動します。

あいおいわん写真
相生市内の特定の場所で起動すると
画面上に相生市観光協会マスコット「あいおいわん」が表示されます。
※設定されている場所以外で起動すると
 「範囲外です。」等のエラーメッセージが表示されます。

画像は全部で8種類。
それぞれ相生市内の観光スポットにちなんだ「あいおいわん」が表示されます。
上記の画像は相生市役所で表示される
プレーンあいおいわんです。
相生市の観光を楽しみながら、ぜひ8匹のあいおいわんをお探しください。


メインメニュー「モデルコース」については
ただいま準備中となっております。
更新を楽しみにお待ちください。


スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR