fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2013. 07. 17

書籍「相生市史」のご紹介

本日は、古代から近代までの相生市について

すべて書かれているといっても過言ではない書物

「相生市史」をご紹介します。

相生市史表相生市史裏
相生市史とは、全8巻(8巻は上下巻)からなる

相生市の歴史書です。

神戸大学名誉教授であり

兵庫県立歴史博物館の館長もつとめておられた

歴史学者、熱田公氏に監修して頂きました。


市史では、相生市の歴史が古代から近代まで詳しく解説され

民族や文化財についても詳しくふれられている上に

地理や商業、廃村になってしまった市内の村等

相生市の過去から今までのあらゆる情報を網羅しています。

日本史好きにはたまらない書籍であり

日本史を研究される方にとっては必携の書と

相生市も自負しております。


市史1巻のサイズはすべてA5判で

表紙には藍色の装丁用織物を使用し

相生市史と金字で印字されています。


第1巻 3,500円(本文718頁)

第2巻 3,700円(本文687頁)

第3巻 4,500円(本文972頁)

第4巻 4,000円(本文883頁)

第5巻 5,000円(本文846頁)

第6巻 5,000円(本文815頁)

第7巻 5,000円(本文747頁)

第8巻(上) 5,500円(本文932頁)

第8巻(下) 7,000円(本文1,144頁)

※送本をご希望の場合
 1冊につき600円送料がかかります。
 全巻まとめてのご購入の場合送料は無料となります。


購入をご希望される方は

まず相生市立図書館へお問合せください。



申込み・問合せ
相生市立図書館
兵庫県相生市那波南本町11-1
℡0791-23-5151
http://www.aioi-city-lib.com/




応援クリックよろしくお願いします
blogramのブログランキング

兵庫県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR