最新記事
2013. 05. 09
相生駅南看板が新しくなりました!
JR相生駅南広場にある観光看板が新しくなりました


タクシーロータリーとバスロータリーの間にある看板です。
老朽化のため、色褪せてしまっていたので
塗り直しでなく、リニューアルしちゃいました


相生市といえば「ペーロン」ですので
看板に向かって左にはペーロン祭の解説を掲載


そして右側にはどーんと目を引く
美しい万葉岬からの夕日の風景を掲載しました

相生湾に浮かぶたくさんのカキいかだの姿も見えますね

千年以上前の歌人に詠われ
万葉集にも掲載された万葉岬からの光景は
今も変わらずそこにあります。
ぜひ生でも見ていただきたい景色です

看板にはほかにも
ペーロン以外の相生市で行う祭りの写真や
相生市冬の特産品「相生牡蠣」
相生市観光協会マスコットキャラクター「あいおいわん」や
相生市でアスファルトを突き破って成長したことで話題になった
ど根性大根をモチーフにしたキャラクターの画像等が掲載されています。
まさに相生市の玄関口にふさわしいにぎやかな看板になりました
みなさま、JR相生駅へ行く機会がありましたら
ぜひ、見てみてください



にほんブログ村
スポンサーサイト