fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2013. 04. 04

姫路城観桜会に相生市をPRしに行きます!



にほんブログ村


4月6日(土)10時~16時

姫路市で行われる姫路城観桜会と三ツ山大祭にて

相生市の観光PRを行います


今回はど根性大根大ちゃんにもお手伝いしてもらって

一緒にステージへ上がってPRしたり

今年も、5月最終土・日に行われる相生ペーロン祭の

チラシを配ったりします


その他にも、姫路城三の丸広場での

西播磨PRスペースでは

相生市の特産品、ゆずを使った加工品各種を販売します


ゆずの栽培に適した相生市小河地区で育ったゆずを使った

小河ゆず栽培組合さんお手製の

ゆずマーマレード
ゆずケーキ
ゆずクッキー
ゆず酢

が販売されます

どれもとっても美味しいです


この中で一番人気はゆずケーキ

地元の道の駅でも入荷と共に売れてしまうほど


私のオススメはゆずクッキーです

素朴な味なのに家庭では中々出せない絶妙なゆずの香りと

クッキーの甘さが大好きです


ゆずマーマレードもパン塗る以外にも

肌寒い日にはお湯で割ってあったか甘いゆず湯に

お風呂上がりには炭酸水で割ってすっきり甘いゆずサイダーに

等々、楽しみ方は色々あります


ゆず酢は丹精込めて育てられた小河のゆず果汁100%

ポン酢に混ぜれば、香り豊かなゆずポンに

味噌に混ぜれば、つけダレとして優秀なゆず味噌に

他にもそのまま焼魚にふりかけて食べてもOK

お料理に大活躍です


みなさま、是非4月6日(土)は姫路城三の丸広場までお越しください



応援クリックよろしくお願いします
blogramのブログランキング

兵庫県 ブログランキングへ

スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR