fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2012. 09. 21

ここだけのオリジナルスイーツをご紹介♪

以前ご紹介した
「珈琲の観世」の夏季限定メニュー

その中の「珈琲わらび餅」

通年販売なことが判明したので

改めてご紹介します


珈琲わらび
今回はお持ち帰り版を画像満載でいきまーす


わらび
蓋を開けるとこんな感じです。
開けた瞬間からコーヒーのいい香りが立ち上ります
使用されてるコーヒーは観世さんオリジナルブレンド
それをドリップして、本わらび粉と混ぜ合わせるそうです

わらび2
せっかくなので器に盛ってみました
きなこと竹ようじ2本は一緒に入ってました

ぷるつや
見てください

このぷるつやさを

そして、竹ようじをさした瞬間わかりました。

これはすごいもっちもちだと

動画でお届けできないので

写真で精一杯お伝えしてみようと思います。

さっきのぷるつやわらび餅が・・・・・・



もったり
こうなって・・・・・・



もったり2
こう

もったりもちもち感、少しでも伝わりましたでしょうか


お味の方は

コーヒーの豊かな風味に、ほんのりとした甘みが感じられて

まさに上品な大人のデザート

コーヒーゼリーよりも苦味がまろやかな感じです。

つるんとしてるのにもっちり

これはわらび餅じゃないと味わえない食感です


お持ち帰り版はひとつ550円

みなさま、是非一度ご賞味ください



珈琲の観世
兵庫県相生市大島町2-28
9:30~19:00
定休日:土曜、第2火曜
     (珈琲教室開催等のため臨時休業も有)
TEL 0791-23-5152
駐車場:4台





人気ブログランキングへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR