最新記事
2012. 09. 06
眉仙展ついに開始!
最近、朝夜が涼しくなってきましたねー

ぐっすり安眠しすぎて朝が起きれない。
そんな毎日です

今日は、朝から福田眉仙展の開会式典へ行ってきました


開会式典は相生みなとの女王が司会進行を務めました。
上記写真の右の方へ映ってるブルーと白の衣装が女王です

式典が終わってすぐ、遂に展覧会が開始され
開館前からお越しになって、開始を心待ちにされていた一般の皆さんが
素晴らしい作品の数々に感嘆の声をあげておられましたよ

27年間、眉仙画伯と同じ家に暮らし
絵を描く姿を最後まで見続けていたという
お孫さんである福田昭一郎氏も
絵の並び、見せ方が素晴らしいと絶賛されてました

今回の眉仙展では
画白の有名な作品から、門外不出で中々見られない作品まで
約300点を展示されています。
明治31年に岡倉天心の創立した日本美術院に
横山大観や下村観山らと共に参加し
数多くの賞を受けた福田眉仙画白の作品達
この機会を逃さずに、是非ご覧ください

↓眉仙展詳細は観光協会公式HPへどうぞ↓
福田眉仙展開催について

兵庫県 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト