最新記事
2012. 05. 27
相生ペーロン祭2012詳細
こんにちは
ペーロン祭のために
ドタバタしている観光協会スタッフです

今日はペーロン祭当日の詳細と
交通規制の場所や時間の載った
相生ペーロン祭2012チラシについてご紹介します
27日(日)当日イベント内容
・海上の部

8:30~17:00(競漕は9:30から)
場所:相生湾特設会場
ペーロン競漕
ボートレース
相生市で90年続く伝統のペーロン
今年は全66チームが相生湾で白熱のレースを繰り広げます
・陸上の部

10:00~15:00
場所:相生市市内中央通り及び市民体育館駐車場
パレード・カーニバル
歩行者専用道路となった中央通りを
サンバ隊やよさこい、エイサー踊りの団体等が
演技をしながらパレードします。
ことしは近隣市町村のゆるキャラや
甲冑隊・忍者隊の練り歩きもあり
さらに、30年ぶりに復活した相生市の親善大使
「みなとの女王」のお披露目もあります
・スーパーキッズボート

10:00~12:00
13:00~14:30(受付は9:30~先着順)
場所:道の駅あいおい白龍城西側駐車場
エンジン付きゴムボートで相生湾を遊覧
※お子様限定
※諸注意※
・当日は大変道が混雑いたしますので公共交通機関をご利用下さい。
・会場周辺は10時~16時まで歩行者専用道路となり
自動車・原付等侵入できません。
交通規制の場所や時間等は
下記ダウンロードボタンクリックで表示される
ちらしをご覧ください
ちらし表面
26・27日イベント内容と
交通規制の場所・時間一覧

ちらし裏面
26日花火大会プログラムと
花火協賛者様一覧


にほんブログ村

兵庫県 ブログランキングへ
ペーロン祭のために
ドタバタしている観光協会スタッフです


今日はペーロン祭当日の詳細と
交通規制の場所や時間の載った
相生ペーロン祭2012チラシについてご紹介します

27日(日)当日イベント内容
・海上の部

8:30~17:00(競漕は9:30から)
場所:相生湾特設会場
ペーロン競漕
ボートレース
相生市で90年続く伝統のペーロン
今年は全66チームが相生湾で白熱のレースを繰り広げます

・陸上の部

10:00~15:00
場所:相生市市内中央通り及び市民体育館駐車場
パレード・カーニバル
歩行者専用道路となった中央通りを
サンバ隊やよさこい、エイサー踊りの団体等が
演技をしながらパレードします。
ことしは近隣市町村のゆるキャラや
甲冑隊・忍者隊の練り歩きもあり

さらに、30年ぶりに復活した相生市の親善大使
「みなとの女王」のお披露目もあります

・スーパーキッズボート

10:00~12:00
13:00~14:30(受付は9:30~先着順)
場所:道の駅あいおい白龍城西側駐車場
エンジン付きゴムボートで相生湾を遊覧
※お子様限定
※諸注意※
・当日は大変道が混雑いたしますので公共交通機関をご利用下さい。
・会場周辺は10時~16時まで歩行者専用道路となり
自動車・原付等侵入できません。
交通規制の場所や時間等は
下記ダウンロードボタンクリックで表示される
ちらしをご覧ください
ちらし表面
26・27日イベント内容と
交通規制の場所・時間一覧

ちらし裏面
26日花火大会プログラムと
花火協賛者様一覧


にほんブログ村

兵庫県 ブログランキングへ
スポンサーサイト