fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2013. 01. 10

かきまつりアドバイス!

blogram投票ボタン


かきまつり直前
知って得するお役立ち情報をお伝えします

ここ数年かきまつり会場で
まつりの様子を観察した経験からくる
相生かきまつりアドバイスです


持参した方がいいもの
 レジャーシート(会場にイスや机がないため)
 タオル・ウェットティッシュ(カキを焼く際、意外と汁が飛びます)
 おぼん(カキ料理食べ歩きに便利です)
 クーラーBOX(購入した生ガキ持ち帰り用)
 カイロ(会場が野外で大変寒いです)
 百円玉・五百円玉
(会場で販売しているカキ料理は大体300円~500円の物が多く
 会場近辺に両替出来る施設もないため
 出来るだけお札ではなく小銭をご用意ください)


会場には午前中に来場するのがベスト!
 お昼前が一番お客様が多いので
 どの屋台も行列が出来てしまいます。
 さらに、食のイベントなので
 どの屋台も商品売切れ次第販売終了してしまいます。
 人気商品は13時前後には売切れてしまったりも

最後に
相生かきまつりは雨天決行です。
ただし、会場が野外ですので屋根がありません。
雨具をしっかり持ってご来場ください


人気ブログランキングへにほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR