最新記事
2011. 11. 02
2011相生牡蠣シーズンについて
11月、入っちゃいましたね
今月はイベント目白押しな月です。
流行りの風邪にかからないよう気をつけています
観光協会スタッフです
最近、牡蠣についてのお問合せが増えてきましたので
再度ご案内させていただきます
相生市では牡蠣の水揚げが始まっています
そちらについては相生漁業協同組合さんへお問い合わせください。
相生漁業協同組合
℡0791-22-0344
http://www.aioi-kaki.jp/
市内飲食店でのカキ料理の取り扱いは
例年、11月中旬以降から始まります。
カキ料理取扱店を掲載した相生牡蠣マップも同じころに発行します
相生牡蠣マップが完成しましたら
観光協会公式HP、ブログ両方でお知らせいたします
相生市が発行する牡蠣関連のマップは
「相生牡蠣マップ」のみです。
最近よくお問合せ頂く、「はりまシーサイドロードカキマップ」は
相生市のお隣、たつの市御津町室津の牡蠣について掲載してあるマップです。
なので、相生市観光協会ではご用意ができません
たつの市御津町室津にある「道の駅 みつ」等で配布されているようです。
お問い合わせはそちらへよろしくお願いいたします。
カキシーズンピークまであと少し
今年も全力でPRがんばります



にほんブログ村

今月はイベント目白押しな月です。
流行りの風邪にかからないよう気をつけています

観光協会スタッフです

最近、牡蠣についてのお問合せが増えてきましたので
再度ご案内させていただきます

相生市では牡蠣の水揚げが始まっています

そちらについては相生漁業協同組合さんへお問い合わせください。
相生漁業協同組合
℡0791-22-0344
http://www.aioi-kaki.jp/
市内飲食店でのカキ料理の取り扱いは
例年、11月中旬以降から始まります。
カキ料理取扱店を掲載した相生牡蠣マップも同じころに発行します

相生牡蠣マップが完成しましたら
観光協会公式HP、ブログ両方でお知らせいたします

相生市が発行する牡蠣関連のマップは
「相生牡蠣マップ」のみです。
最近よくお問合せ頂く、「はりまシーサイドロードカキマップ」は
相生市のお隣、たつの市御津町室津の牡蠣について掲載してあるマップです。
なので、相生市観光協会ではご用意ができません

たつの市御津町室津にある「道の駅 みつ」等で配布されているようです。
お問い合わせはそちらへよろしくお願いいたします。
カキシーズンピークまであと少し

今年も全力でPRがんばります




にほんブログ村
スポンサーサイト