fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2011. 08. 16

羅漢の里で川遊び

今日も暑いですね
節電のため、空調が制限されているので正直つらいです
うちわフル稼働で頑張っています、相生市観光協会スタッフです。

今日は涼を求めて相生市北部にある羅漢の里まで行ってきました。
羅漢の里は夏に人気のアウトドアスポットです
詳細はコチラへどうぞ→ http://rakansan.com/

ちなみに職場を出発する前に外の気温を確かめてみました。
気温
34度。

確かめたことを後悔しました……。
気を取り直して避暑に出発
やっぱり木陰があると違いますよねー
体感温度が全然違うんですよ
※肝心な温度計の存在をこの時点ですっぱり忘れていました

テント
やっぱり夏休み、テントがたくさんです。
ちなみにこちらのテント村
一張一泊(11時~翌10時まで)1000円です。
お安いですよ~

そして、羅漢の里といえば
やっぱり川遊び
水深がめったに深くならないので
小さいお子様連れのファミリーに人気です。
川
水も綺麗で、小魚や沢蟹もいっぱいいます

販売
ちなみに手ぶらで来ても売店でいろいろ売ってるので大丈夫ですよ
この日は虫取り網と水鉄砲が大人気でした

うろうろしてたらさすがに暑くて汗だくになって来たので
里の店里の店中
羅漢の里にある喫茶「里の店」へ一時撤退
こちらは地元のお母さん方がされてるお店なのでとってもアットホーム
入口看板の「冷たーいわらび餅」につられてわらび餅と
喉が渇いていたのでゆすジュースを注文
ゆずジュースわらび餅
どっちも大変おいしかったです

回復したところで外に出てみると
きゃーきゃー楽しそうな声が
先程写真を撮った川に戻ってみると
川遊び
たくさんの方が川遊びを満喫されてました
あぁ、私も水につかりたいなぁ……
と、後ろ髪をひかれつつ職場へ帰還しました。

夏休みも遂に残すところ約2週間
めいっぱい遊び倒してくださいねー


応援クリックよろしくお願いします
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 相生情報へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR