最新記事
2011. 07. 05
アナゴが旬の時期ですね♪
昨日の夜の豪雨がウソのように
今日の相生は晴れてます
そして気持いい風が吹いてます~

新しく日除け幕を設置しましたというお知らせを頂いたので
今日は相生市立水産物市場へ行ってきました
それがコチラ

どーんと
大漁旗のような幕が出来てました。
遠くからでもとってもよく目立ちます

こちらの幕
日除けだけでなく風除けにもなり
夏は冷房を逃がさず、冬は防寒に一役買って
さらに遠くからでもお店が良く分かる
一石二鳥どころではない役立ちっぷりを発揮しています

今はアナゴがちょうど旬の時期です。
是非是非アナゴを食べにいらして下さいね
焼きあなごのお持ち帰りはもちろん、市場内飲食スペースでは

丼からはみ出るあなご天ぷらが3本も乗った「あなご天丼」や
(なんとこのボリュームでお味噌汁までついて980円ですよ
)

全長約20cmもあるあなごのフライを
秘伝のタレと共にパンに挟んだ「相生あなドッグ」
等々、あなご料理の数々を楽しんで頂けます

ちなみに私はこのあなドッグが大好きです。
2本ぐらいならペロっとおやつにいけます
今日も美味しく頂きました
今日はこの後、そのまま帰るのももったいないぐらいのお天気だったので
ちょっと相生市最南端までぶらっと行ってみました
その様子は明日お伝えしようと思いますので
皆さんお楽しみにー
今日紹介のお店はコチラ
相生市立水産物市場内「魚稚」
兵庫県相生市相生6丁目
℡0791-23-1501
9:30~16:00(水曜定休)


にほんブログ村
今日の相生は晴れてます

そして気持いい風が吹いてます~


新しく日除け幕を設置しましたというお知らせを頂いたので
今日は相生市立水産物市場へ行ってきました

それがコチラ

どーんと

遠くからでもとってもよく目立ちます


こちらの幕
日除けだけでなく風除けにもなり
夏は冷房を逃がさず、冬は防寒に一役買って
さらに遠くからでもお店が良く分かる
一石二鳥どころではない役立ちっぷりを発揮しています


今はアナゴがちょうど旬の時期です。
是非是非アナゴを食べにいらして下さいね

焼きあなごのお持ち帰りはもちろん、市場内飲食スペースでは

丼からはみ出るあなご天ぷらが3本も乗った「あなご天丼」や
(なんとこのボリュームでお味噌汁までついて980円ですよ


全長約20cmもあるあなごのフライを
秘伝のタレと共にパンに挟んだ「相生あなドッグ」
等々、あなご料理の数々を楽しんで頂けます


ちなみに私はこのあなドッグが大好きです。
2本ぐらいならペロっとおやつにいけます

今日も美味しく頂きました

今日はこの後、そのまま帰るのももったいないぐらいのお天気だったので
ちょっと相生市最南端までぶらっと行ってみました

その様子は明日お伝えしようと思いますので
皆さんお楽しみにー

今日紹介のお店はコチラ
相生市立水産物市場内「魚稚」
兵庫県相生市相生6丁目
℡0791-23-1501
9:30~16:00(水曜定休)


にほんブログ村
スポンサーサイト