最新記事
2011. 07. 04
夏休み中、子供のための体験ツアー
7月も第2週に入りました
学生の皆さんには着々と夏休みが近づいてますねー
羨ましいですねー
宿題も片付けつつ、めいっぱい遊んでくださいね
私も出来る範囲でめいっぱい遊びますね

本日は夏休みの課題に使えそうな体験ツアーのお知らせです。
自由研究とかにもってこいですよ
【子供のための科学学習体験ツアー】
開 催 日 :2011年8月8日(月)
参加資格:主に西播磨地区在住の小学4年生以上の児童とその保護者
定 員:児童・保護者を併せて40名(申込多数の場合抽せんとなります)
関西電力㈱相生発電所と㈱帝国電機製作所を巡る一日
電機の学習や発電所見学、フルーツ電池の作製など
心ひかれますね、発電所とか普段見れませんし
しかも参加料無料です

行くしかありません
※事前申込が必要です。
こちらは公益財団法人ひょうご科学技術協会さん主催のツアーです。
その他のコースもありますが、相生市が入ったコースは上記のみなので
その他のコースについては
0791-58-1400(事業課 榮藤)までお問い合わせください。
=申込方法=
1.希望されるコース名 ※関電コースはコース1です。
2.希望される集合場所
※県立先端科学技術支援センターもしくはJR相生駅
3.参加希望の児童の氏名(ふりがな)、学校名、学年
4.参加希望の保護者の氏名(ふりがな)
5.郵便番号、住所、電話番号
上記を往復はがきへ記入の上、科学技術協会あてに送付してください。
※7月26日(火)必着
※当選者の方には返信用はがきに
当日の詳細が記載されたものが届きます。
はがきの送付先
678-1205
兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目1-1
公益財団法人ひょうご科学技術協会


にほんブログ村

学生の皆さんには着々と夏休みが近づいてますねー

羨ましいですねー

宿題も片付けつつ、めいっぱい遊んでくださいね

私も出来る範囲でめいっぱい遊びますね


本日は夏休みの課題に使えそうな体験ツアーのお知らせです。
自由研究とかにもってこいですよ

【子供のための科学学習体験ツアー】
開 催 日 :2011年8月8日(月)
参加資格:主に西播磨地区在住の小学4年生以上の児童とその保護者
定 員:児童・保護者を併せて40名(申込多数の場合抽せんとなります)
関西電力㈱相生発電所と㈱帝国電機製作所を巡る一日
電機の学習や発電所見学、フルーツ電池の作製など
心ひかれますね、発電所とか普段見れませんし

しかも参加料無料です


行くしかありません

※事前申込が必要です。
こちらは公益財団法人ひょうご科学技術協会さん主催のツアーです。
その他のコースもありますが、相生市が入ったコースは上記のみなので
その他のコースについては
0791-58-1400(事業課 榮藤)までお問い合わせください。
=申込方法=
1.希望されるコース名 ※関電コースはコース1です。
2.希望される集合場所
※県立先端科学技術支援センターもしくはJR相生駅
3.参加希望の児童の氏名(ふりがな)、学校名、学年
4.参加希望の保護者の氏名(ふりがな)
5.郵便番号、住所、電話番号
上記を往復はがきへ記入の上、科学技術協会あてに送付してください。
※7月26日(火)必着
※当選者の方には返信用はがきに
当日の詳細が記載されたものが届きます。
はがきの送付先
678-1205
兵庫県赤穂郡上郡町光都3丁目1-1
公益財団法人ひょうご科学技術協会


にほんブログ村
スポンサーサイト