fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2011. 05. 02

鍛刀場での小刀製作教室

皆さんゴールデンウィークはいかがお過ごしですか
相生市にも登山やキャンプ等を楽しむお客様が続々こられてます

本日はゴールデンウィーク最終日、5月8日(日)に行われる
大人の体験教室のお知らせです。


桔梗隼光鍛刀場 小刀教室
小刀教室
ご自身の手で、この世に一本しかない小刀を作成してみませんか
今まで、手順など試行錯誤されてきた小刀製作教室。
ついに一般の方も参加できる教室の開催が決定しました
大体20cmほどの小刀が出来上がります。
まったく同じ材料を使っているのに
作る人が違えば、出来上がる小刀の表情も変わるそうです
別途販売の桐箱を購入して、そこに収めれば
まるで名刀のような貫禄が……
ぞくぞくしますね

日 時:5月8日(日)
    午前の部:9:00~12:00 午後の部13:00~16:00
場 所:桔梗隼光鍛刀場(羅漢の里内)
定 員:午前、午後それぞれ6名まで(1日12名)
参加費:一人3,500円(桐箱希望者は別途500円)
体験内容:小刀製作(簡単な成形、焼き入れ、研磨)
持参して頂く物:汚れたり、穴が空いても良い服装 軍手
参加条件:18歳以上であること

!!注意!!
製作物が小刀であり
作業工程内にて火を使いますので
小さなお子様同伴でのご参加はご遠慮ください。
怪我、火傷などされる恐れがあります。


8日は都合がつかない……
すでに定員いっぱいで申し込み出来なかった!
という方、大丈夫です

5月22日(日)、6月12日(日)、6月26日(日)
にも教室開催予定です
時間、条件等上記と同じですので是非ご参加ください

お問合わせ
桔梗隼光鍛刀場
兵庫県相生市矢野町瓜生羅漢口28(羅漢の里)
℡ 090-8358-4748

大きな地図で見る


お写真は桔梗隼光さんのブログよりお借りしています。
刀匠隼光 羅漢の里日記

人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT▼

いつも楽しく読ませていただいてます。
ブログに掲載していただきありがとうがざいました。
「小刀つくり」の内容をたいへんわかりやすく、かつポイントも抑えてあり、うれしく思っています。
あとは張り切ってやってきます!
また羅漢に来たらのぞいてみてくださいね。

桔梗隼光様

コメントありがとうございますi-197励みになりますe-267

頂いた情報がうまくお伝えできていると私も嬉しいですi-237
もっともっといろんな方に相生市に興味を持っていただけるよう
私もがんばります!

これからもよろしくお願いしますi-197

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR