fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2011. 04. 05

珈琲の観世「桜懐石」

今日は相生市中央通りに面したお店
こだわりの12種類の珈琲豆と限定の珈琲豆が楽しめる
観世外
「珈琲の観世」から、春らしいメニューのご案内です


桜懐石2
じゃん
その名も「桜懐石」です。
桜に関するデザートの3種盛りで飲物代+600円で注文できます。
私、こういうのに弱いんです
だって、チーズケーキもあんみつもアイスも食べられるんですよ
しかもすべて食べきりサイズですから
ご飯を食べたあとだって余裕です
食後はどうしてもデザートは欠かせませんからねー
では、内容を一個一個ご紹介します


桜チーズケーキ
まずは「桜のチーズケーキ
すっごく濃厚
とってもクリーミー
これはもうチーズケーキというよりクリームチーズのようです
こちらはお持ち帰りも販売されてて
甘すぎないので、ワインのおつまみにちょうどいいと
毎年販売を心待ちにされてる方も多いんだとか
あぁっ気持ちがすっごくよくわかります…


桜あんみつ
次に「桜あんみつ」いきまーす
花弁を浮かべた寒天にアンコと白玉をトッピング
添えられた花は桜が咲いたら桜に変更されるそうです
私が行った時は残念ながらまだ桜が咲いてませんでした
フランス産のサトウキビから作られたというシロップをかけて頂きます
ぷるぷる寒天にすっきりとした甘さのシロップを絡めると
するする喉を通って行っちゃいます
あっという間に完食しちゃいますよ


桜ジャム添えアイス
最後に「アイスクリーム桜ジャム添え」です
こちら私のイチオシです。
山形県からお取り寄せされた桜ジャム
桜の花弁がたっぷり使われた素晴らしいジャムでした
このジャムがバニラアイスの上にたっぷりかかってます
ジャムが甘すぎないので、甘いバニラアイスと相性抜群
たまりません~

全体的に薄ピンクで可愛いデザート懐石な桜懐石
デザートは見た目も大事だと私は思います
だって食べる前からテンションがアップしますからね
もちろんこだわりの珈琲のお味も絶品でした
こちらの桜懐石は桜が散る頃までの限定メニューです
今を逃すとまた来年まで食べられません…
この機会をお見逃しなくお越しください
美味しい珈琲とデザートで優雅で至福な午後の時間が過ごせます


珈琲の観世
兵庫県相生市大島町2-28
℡ 0791-23-5152
営業時間:9:30~19:00
定 休 日:毎週土曜日と第2火曜日(その他、臨時休業日有)
駐 車 場:5台(お店の裏にあります)


大きな地図で見る


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ 兵庫・神戸食べ歩きへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



COMMENT▼

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する
 

 | ホーム | 

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR