最新記事
2011. 03. 04
ペーロン祭準備始動です!
3月に入って少し暖かくなってきたなぁ~
と、思っていたら
なんと相生市に昨日、今日とお昼に
雪
が降りました

春はまだまだ遠いのでしょうか…。
そんな相生市ですが、寒さなんてふっとぶイベント準備を始めました
播州地方に初夏を告げる、5月の風物詩「相生ペーロン祭」です
毎年、相生市の総人口の3倍近い来場者数を誇ります

市役所の職員の方は、祭の日は総動員されてます
もちろん私も観光協会職員として出動してます
市をあげた一大イベントなんですよー
いつか前夜祭の花火を正面からゆっくり観覧したいなー
とか、こっそり思ってたりします。
最近、音しか聞いていないので…
今年の相生ペーロン祭は5月29日(日)です。
5000発の花火のあがる前夜祭は前日の28日(土)です。
また詳しい内容が届き次第随時お知らせしていきますね


にほんブログ村

と、思っていたら

なんと相生市に昨日、今日とお昼に




春はまだまだ遠いのでしょうか…。
そんな相生市ですが、寒さなんてふっとぶイベント準備を始めました

播州地方に初夏を告げる、5月の風物詩「相生ペーロン祭」です

毎年、相生市の総人口の3倍近い来場者数を誇ります


市役所の職員の方は、祭の日は総動員されてます

もちろん私も観光協会職員として出動してます

市をあげた一大イベントなんですよー

いつか前夜祭の花火を正面からゆっくり観覧したいなー
とか、こっそり思ってたりします。
最近、音しか聞いていないので…

今年の相生ペーロン祭は5月29日(日)です。
5000発の花火のあがる前夜祭は前日の28日(土)です。
また詳しい内容が届き次第随時お知らせしていきますね



にほんブログ村
スポンサーサイト