最新記事
2011. 03. 01
今年度相生牡蠣状況(2011年3月1日)
今日から3月
3月って聞くと一気に春になった気分です
まぁ、今日は雨が降って寒くなるそうですが…
さて、3月といえば例年では相生牡蠣のシーズンが終了いたします。
が
今年は例年以上の豊漁のため、3月いっぱいまで相生牡蠣が出荷されるそうです
=必読=
相生牡蠣を食べに相生市に来られる前に必ず
来店予定の飲食店等に事前に連絡をしてください。
3月以降はカキの仕入れをされない店舗がございますので
飛び込みで行かれますと、カキメニューがない恐れがあります!
カキメニュー提供の飲食店情報や相生牡蠣の通販等は下記リンクからどうぞ
相生牡蠣情報(クリックで別窓表示)
なお、かきまつりにつきましては、たくさんの叱咤激励を頂きました。
主催団体である相生かきまつり実行委員会とともに相生市観光協会も
来年はよりたくさんの方に満足してお帰りいただけるよう
まつり内容など改善していきますので、これからもよろしくお願いします


にほんブログ村

3月って聞くと一気に春になった気分です

まぁ、今日は雨が降って寒くなるそうですが…

さて、3月といえば例年では相生牡蠣のシーズンが終了いたします。
が

今年は例年以上の豊漁のため、3月いっぱいまで相生牡蠣が出荷されるそうです

=必読=
相生牡蠣を食べに相生市に来られる前に必ず
来店予定の飲食店等に事前に連絡をしてください。
3月以降はカキの仕入れをされない店舗がございますので
飛び込みで行かれますと、カキメニューがない恐れがあります!
カキメニュー提供の飲食店情報や相生牡蠣の通販等は下記リンクからどうぞ
相生牡蠣情報(クリックで別窓表示)
なお、かきまつりにつきましては、たくさんの叱咤激励を頂きました。
主催団体である相生かきまつり実行委員会とともに相生市観光協会も
来年はよりたくさんの方に満足してお帰りいただけるよう
まつり内容など改善していきますので、これからもよろしくお願いします



にほんブログ村
スポンサーサイト