fc2ブログ

相生市観光協会ブログ

兵庫県南西部に位置する相生市のイベント情報や観光スポット、お食事処など紹介していきます!

アクセスカウンター

 

プロフィール

観光協会スタッフ&あいおいわん

Author:観光協会スタッフ&あいおいわん
観光協会スタッフと
相生市観光協会マスコット
『あいおいわん』
が、相生市についていろんな情報を
お知らせします!

相生市観光に関するお問合わせは
ブログメールフォームか
℡ 0791-22-7177
までどうぞ!
営業時間
月曜~金曜日(祝祭日除く)
9:00~17:15

 

最新記事

 

カテゴリ

 

最新コメント

 

月別アーカイブ

 

ランキング参加中

応援クリックよろしくお願いします♪
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
blogram投票ボタン
 

2018. 03. 28

JR相生駅発のウォーキングイベントを実施します!

JRふれあいハイキング
『ペーロンのまち相生・のトレッキング』


ハイキング (4)


開催日時:平成30年4月15日(日) 10時~15時
 ※9時半より受付開始                            
 ※当日 7:00前のNHK天気予報で降水確率が50%以上の場合は中止

行程:JR相生駅前広場から天下台山(標高321m)を登り
    海へとぬける約12㎞のコースです


参加申し込み:◎代表者の氏名 ◎参加人数 ◎電話番号
          『JRふれあいハイキング参加申込』と記入の上
          FAX、Eメールもしくは窓口にて事前にお申し込みください(4月12日まで)
          ※小学生以下は、保護者の同伴が必要

参加費:無料
 ※昼食等は各自ご準備ください

山の澄んだ空気、春の暖かな空気を感じながら
素敵な思い出を作りませんか
参加していただいた方には参加記念品もご用意しております

皆様のご参加をお待ちしております

※詳細は、下記をクリックください
JRふれあいハイキング


【申込み・お問合せ】
相生市役所 地域振興課

住所:兵庫県相生市旭1丁目1番3号
TEL:0791-23-7133
FAX:0791-23-7137
Eメール:shokokanko@city.aioi.lg.jp


スポンサーサイト



2018. 03. 06

相生市でウォーキングイベント実施!

あいおい里海ウォーク

ハイキング



開催日時:平成30年3月24日(土)午前11時~

場所:兵庫県相生市鰯浜地区
    (相生市相生4695付近)
    ※受付付近に臨時駐車場があります


参加費:無料

参加方法:当日、現地受付に直接お越しください。
       ※事前申し込み不要


相生市鰯浜地区から相生市最南端の展望スポット「万葉の岬」へ
ウォーキングコースの全長は約2㎞で
瀬戸内海の美しい景色を眺めながら
鰯浜から万葉の岬まで歩きます
ゴール地点では、先着70名様に
相生市の人気スイーツ「小河ゆず大福」をプレゼントします


また、当日は万葉の岬で「つばきまつり」も開催しています
春の気配を感じながら体を動かし
気持ちのいい汗をかいてみませんか
里海ウォークへのご参加お待ちしております(。>ω<。)ノ


※お帰りの際には万葉の岬から駐車場まで送迎バスがございます
※急こう配になっている箇所もございます
 歩きやすい服装、靴でご参加ください
※ウォーキング所要時間:約90分


【お問合せ】
相生市地域振興課まちづくり推進係
TEL:0791-23-7130

2018. 01. 12

2018相生かきまつり開催!!


2018相生かきまつりを開催します

開催日時:平成30年2月11日(日)
       10:00~15:00
       ※一部商品は9:30より販売開始

場所:IHIふれあい広場(兵庫県相生市相生5292付近)

かきまつり2011(広報用)


毎年大好評
地元漁師による相生かき直売
むき身(約500g)1,000円
殻 付(約1.3㎏)1,000円

大人気
自分で焼けるセルフの焼ガキBBQコーナーでは
アツアツプリプリの相生かきを食べて
寒さなんて吹っ飛ばしちゃおv(o゚∀゚o)v

また、さまざまなカキ料理が食べられる
グルメコーナーでは
カキ料理屋台が今年も25店舗以上出店
相生かきをお腹いっぱい堪能できるよ~(*≧∪≦)

かきまつり写真

 
特設ステージでは
音楽イベントやステージゲーム等もあり
今年も嬉しいこと、楽しいこと盛りだくさんv(o゚∀゚o)v

みなさま、ぜひお越しください


当日は、道が大変混雑いたしますので
公共交通機関をご利用ください


JR西相生駅より徒歩約10分
JR相生駅南口からは有料シャトルバスが出ています
(片道100円 約10分 8:30より随時出発)

その他のイベント詳細やアクセス方法は
下記リンククリックで表示されるチラシをご覧ください

2018相生かきまつりチラシ


2017. 12. 04

食と農を守るかあちゃんずのげんき市開催!

相生市北部にある
農産物直売所「コスモスの里」にて
食と農を守るかあちゃんずのげんき市が今年も開催されます

グループ結成10周年!かあちゃんずのげんき市
げんき市2017最終データ

日時:2017年12月23日(土・祝) 午前8:30~午前11:30
場所:コスモスの里(兵庫県相生市矢野町下田)

かあちゃんずのメンバーが、日頃作っているお野菜、お花、加工品、
大好評のゆずみそを特別価格にて販売します

また、かあちゃんず特製の豚汁やぜんざい等
美味しいグルメも盛りだくさんです(o‘∀‘o)*:◦♪
★かあちゃんずのげんき市

来場者には紅白もちと(午前8:30~、先着500名様)
地元産野瀬のかんぴょうを使った
かんぴょう巻き(午前10:00~、先着200名様)をプレゼント

さらに、チラシについている福引券持参で
先着500名様に豪華賞品が当たる空くじなしの大抽選会に参加できます
※ご自宅印刷のチラシでも可

楽しいこと、お得なことがてんこ盛りのげんき市に
皆様ぜひお越しください

イベントの詳細はこちら
げんき市チラシ

2017. 11. 21

相生市立水産物市場創立10周年感謝祭!

相生市立水産物市場創立10周年
     とれとれ市場まつり開催

日時:平成29年12月3日(日)
    午前9時30分~

場所:相生市立水産物市場「とれとれ市場」
    (兵庫県相生市相生6丁目)

魚稚1

新鮮な魚介類と特産品の販売や
養分が豊富な相生湾で栄養をたっぷり食べて育った『相生かき』の
美味しいカキ料理が食べれるカキ料理屋台もあります
また、豪快な本マグロ解体ショーも午前11時より実施されます(」*´∇`)」

魚稚2

さらに、1,000円以上のお買い物をされたお客様対象に
ガラポン抽選会も行われます
豪華賞品も多数ご用意されていますよ~ヽ(≧∀≦)ノ

海鮮BBQコーナーもございますので
心も体も温まりにぜひとれとれ市場にお越しください


 | ホーム |  »

ピックアップリンク

主な観光情報の発信は
facebookにて行っております。
ぜひご覧ください。
観光協会facebook
 

ツイッター

 

リンク

 

お問合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

 

検索フォーム

 

QRコード

QR